コロナ渦を経験した事でテレワークが一般的になったので、場所に囚われない自分らしい生活スタイルを創り出せる機会が増えました。
東京圏でテレワークライフをしながら日々を過ごしているあなたへ。
静岡県富士市は、この市ならではテレワーク移住提案があります。
都内で10年以上暮らしてUターン帰省したきた私は、都内の良さも知っていますし富士市で暮らす良さも知っています。
それだからこと、テレワーク移住という柔軟性のある暮らし方に非常に共感しています。
この記事では、富士市で提案されているテレワーク移住サポート補助金を通じて、新しいテレワークライフを思い描ける魅力的な富士市について解説していきます。
富士市先導的テレワーク移住者支援補助金の対象者とは
まずは肝心なテレワーク移住補助金ですが、以下のような条件が付いていますがテレワーク移住を視野にいれている方には当てはまることが多いかと思います。
- 令和2年8月1日以降に富士市に転入した方であって、転入日の前日まで1年以上継続して東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に居住していた事
- 補助金の交付を受けた日から1年を超えて市内に定住する意思がある人
- 次のいずれかに該当すること
●東京圏に存する企業などに在籍していてる非雇用人であって、テレワークで勤務している事
●東京圏において事業活動を行う個人事業主で在って、現にテレワーク活用をしている事 - 市町村税、特別区税を滞納していない事
- 申請者の属する世帯の世帯員が過去に本補助および他の同種の補助金の交付を受けていないこと。
(ただし、住まいや住み替えに関係する他の補助金と併用できる場合があります。)
テレワークを本格的に導入したNTTの動き
ここ最近で非常に目立った事が、NTTのテレワークの本格的導入です。
NTT自体、2021年9月28日「職住近接によるワークインライフの推進」として、国内外のNTTグループ全体の従業員およそ32万人を対象に、テレワークを基本とした働き方を採用することを発表しました。
そして、2022年7月から3万人の社員に対して原則テレワークをなった。ヤフーやメルカリなどえは導入しているが国内企業でこの規模はかなり多いです。
こちらをクリックして記事を参考にしてください。
このNTTの動きから見て分かることは、今後国内企業においてテレワークを導入する可能性は非常に高まってくるでしょう。
何よりも働きやすいの人材の確保がしやすくなるのが企業側のメリットではないでしょうか。
自分もこのような制度があるなら、きっと憧れて学生の時からIT系 Web系、海外とのやりとりをする英語をよりブラッシュアップして頑張ったかもしれません。
これから時代は新しい働き方が一般的になり、ノマド的な暮らし方も一般的になっていくでしょう。
これから増えていくテレワーク移住
テレワークが推進されていく中でテレワーク移住というのは非常魅力的な選択です。
でも、中には地方移住は思ったより大変だったということを耳にします。
でもこの場合は、会社を退社して地方に憧れて農業や様々な事をやってみたが、実際は口で言うほど簡単ではないということではないでしょうか。
でも、今回の場合のテレワーク移住は会社に勤めながら仕事場所がどこでもいいですということなので条件が全く異なってきます。
もし、移住先が自分に合わないのであれば最低2年(大体、賃貸借契約で2年は住むという縛りがあります)暮らして自分に合わなければ元に戻るか他に移ることだってできます。
その位身軽なのがテレワーク移住なのです。
だから、「少し気分転換に住み替えてみようかな」
このような働き方ができるのがテレワーク移住なのです。
富士市先導的テレワーク移住者支援補助金の内容
市内に転入にあたってのようした住宅取得費、住宅賃貸、引っ越しに関わる費用の合計が補助されます。
( ※ただし、勤務先から住宅手当やこれに類する金員が支給される場合はこれを除きます。)
住宅取得費 | 建物の取得費用、リフォーム代金(中古住宅や中古マンションの場合) |
住宅賃貸費 | 賃料(2か月分) 敷金、礼金、共益費 仲介手数料 賃貸住宅に限っては、今回のこの補助金と併用できるのが 「富士市在宅テレワーク対応リフォーム支援補助金」 ※この補助金は、物件の所有者の同意を得られれば補助金対象になる。 |
引っ越し費用 | (引っ越し業者、運送業者に支払った費用) |
通勤費用 | 東京圏への企業などへの交通費(2か月分) |
補助金の上限額
補助対象費は最大50万円
交付条件
テレワークに関する普及啓発や各種調査への協力
富士市のテレワーク移住が創り出す3つのライフスタイル
富士市にテレワーク移住することであなたのライフスタイルがきっと変わります。
そして、富士山を見ながら暮らす環境が、きっとあなた自身を変えてくれることでしょう。
ここで、富士市がテレワーク移住しようと考えてあるあなたにご提案できる3つライフスタイルを紹介します。
①働き方が変わる
●富士市でコアワーキングスペースを自己オフィスとして有効に利用でき、通勤や環境がより穏やかな環境で過ごせる。
このような補助金もある
↓
「富士市コワーキングスペース等利用料補助金」
詳しくはこちらをクリック!
- 煩わしい通勤時間なくなる 。
- とにかく忙しい周りに流されない、のんびりした環境で自分らしい働き方ができる。
- 新幹線で都内も1時間出し、東名高速で2時間半で都内に入れるからたまにする本社勤務も負担でない。
②住まい環境
- 東京圏と同じくらいの家賃でも明らかに都内の賃貸住宅環境よりも広い自宅でテレワークができる。
- 都内では難しいマイカー生活ができる(休日にどこでも遊びにいける)東名高速(第二東名)が近くにあるので近隣の県に出かけやすい
- 基本的に食べ物や生活用品がリーズナブルな価格で手に入り暮らしが豊かになる
③暮らし方が変わる
- 基本的に温暖な気候
- 子どもと楽しめるアクティビティが豊富にある(富士山近隣には様々公共施設がある)
- 海も山も近くて食べるものが美味しいし豊富
富士市でコアワーキング出来る場所
対象施設の紹介
利用対象施設名称 | |
WORX富士 | 富士市島田町1丁目50 |
LITTLE | 富士市永田町1−15 中村ビル201 |
TSUKURIBA | 富士市中央町1丁目10-9 Zappaビル 2階 |
コワーキングスペース米之宮 シャンミーユ | 富士市米之宮町3 パルクドミーユ 101、102 |
こちらの記事では実際に富士市にテレワーク移住した方の取材が掲載されています。
たまに都内の本社に赴くのも気分転換にいいのではないでしょうか。
富士に住んでいる私も、数か月に1度は都内に行き様々な刺激を受けて富士に帰ってきます。仕事をしても切っても切れない都内を外から眺めることでまた違った良さを見つける事ができるでしょう。
とても参考になる記事なので、是非参考してみてください。
富士市在宅テレワーク対応リフォーム支援補助金も併用可
実はテレワーク移住をする際に、賃貸する部屋をテレワークしやすいようにリフォームする事もできるのです。
住宅を買う事はハードルが高いけど、賃貸物件をテレワーク向けにリフォームする方がまだやりやすいですよね。
※これは賃貸物件の所有者の許可が必要なようなのでしっかりその規約の事は市役所の担当者に聞いてみましょう。
【保存版】静岡県富士市のテレワーク移住補助金で新しい3つのライフスタイルを創り出す まとめ
いかかででしたでしょうか。
東京圏での生活環境とは違った環境に身を置いてテレワーク生活を想像していただけたでしょうか。
富士にテレワーク移住する事できっとこんな3つのライフスタイルが変わる事でしょう
- 働き方が変わる
- 住まい環境
- 暮らし方
富士市で提案されているテレワーク移住サポート補助金を通じて、新しいライフスタイルを思い描けるのが富士市のテレワーク支援制度です。
これを機に、富士市に数年移住生活してみるという選択肢は、あなたの人生を豊かなものにしてくれるのではないでしょうか。
コメント